pen

bio

さて、なぜ前回のタイトルがMOMO色トリックなのか。

すみません、ただの今はまってる曲です。そしてTwitterのbioのとこに載せてるえげつない文章は歌詞だし、その辺にMOMO色トリックとも書いてあると思う。もしかしたらしょっちゅう気分で変えてるからもう変わってるかも。

bio変えよ~~と思った時別に戸川純ちゃんの好き好き大好きでも良かったんですけど、どこの歌詞を入れようか迷ったもので…愛してるって言わなきゃ殺すが一番インパクトあるけど一番すきな歌詞ではなかったので…ぜひ一度聞いて欲しい曲ですね…何もかもが最高です、イントロの不穏さもリズムの入れ方も声も歌い方も…

話がそれました。MOMO色トリックです。

とりあえず聞いてほしいんですけど、歌詞の割にはずいぶんポップというかコミカルな感じです。でも歌詞がシビアというか刺しにきます。

とりあえず歌詞でも載せときましょう。

 

めくらめっぽう ピストルの音 血が流れてる ピンクにチェンジ

見た目にとっても うつくしいから お嬢さんでもふりむくぜ HEY!

怒り狂って 激怒にふるえて 眼が血走ってる ピンクにチェンジ

見た目にとっても めずらしいから アートマニアにうけるぜ HEY!

(ピンクは血の色 ピンクは血の色) そこから始めてみようじゃないか

(ピンクは血の色 ピンクは血の色) そこから始めてみようじゃないか

戦争映画の ものものしいやつ 血の色みんな ピンクにチェンジ

見た目にとっても カワイらしいから アホのリノでも見にくるぜ HEY!

世界がとっても キレイキレイに 街中にピンクがあふれだしたら

その分どこかで血が流れてるさ ユージさんにはわかるまい HEY!

(ピンクは血の色 ピンクは血の色) そこから始めてみようじゃないか

(ピンクは血の色 ピンクは血の色) そこから始めてみようじゃないか

 

なげえ~~~ただでさえべらべら喋るのに歌詞載せるとめっちゃ長いね…あと歌詞見て思ったけど、実際の曲の印象とだいぶ違うから曲聞いてくれ~~歌詞が物騒だけどめっちゃ楽しそうに歌ってるから…ノッリノリだから…めちゃくちゃノレるよ…わたしよく楽しくなって口ずさんじゃう…

サイトとか漁って得た解釈としては、メディアが血の色をピンクで表現して誤魔化してるけど、本質から目をそらすなよ、臭い物に蓋をしたらそれでいいと思ってんのかっていうのと

メディアによって血の色が綺麗なピンクに目くらましされてるから、そのピンクは本当は血の色なんだぞと、そこに気付くことから始めてみようじゃないか

っていう解釈がすきですね。

あとは初期P-MODELはレコードもシャツもピンク、キーボードにギターも黄色に塗っちゃって、MANDRAKE時代のプログレらしい音は捨てて、長髪もやめて、流行ものっぽい「お膳立て」で一応売れてたわけで。(MANDRAKE時代じゃ、初ライブが立教大の学園祭で、ボーカルパート入る直前にステージにごみ箱投げ入れられて中止とかあったらしいし…前衛的すぎて受け入れられなかったんだろうな…)

そういう意味では「色付けを変えるだけで皆が注目する、そこから話を始めよう」ではあるけど「アホのリノでも見に来る」とか「ユージさんには分かるまい」とかそういうお膳立てを目当てに集まってきているだろう人達を笑っている感じなのかな、とも思ったり。まぁほぼ受け売りみたいなもんなんですけど。

あとはMANDRAKE時代の楽器は紫とか金とかの重々しい色で塗られていたんだけど、P-MODELに移行する時に全部黄色とかピンクのポップな色に塗り直したんですよ。そんでP-MODELが結成直後から売れ出したことに対して師匠が「楽器をピンクに塗っただけでこのザマかと」と言ってるのもあって、そういうことなのかな、と。

 

まぁ解釈はこんなもんで。んでほんとに言いたかったことはここからで。

なぜ前回のタイトルがMOMO色トリックなのか。

はまってるから、もそうなんだけど、わざわざbioに書いた意味。

お気に入りだからというのもあるんだけれど、

「物事の本質から目をそらさない」

そういう戒めも込めてこれにしているところがあります。

初期のP-MODELが作る曲はずいぶんと皮肉や風刺が多い。現代への批判、煽りなんかを毒気の強いメロディや歌い方で表現する。ずいぶんとコミカルな風に感じるけども、よく考えれば毒が仕込んである、そこが良い。(いつか書くかもしれないけどナ・カ・ヨ・シとかもそういう感じですき)自分自身そういうものが実はすきだったりするので、とても惹かれるのかなぁなんて思います。

あとね、ピンクは血の色なんですよ。こいつ何言ってんだ?と思われるかもしれませんが、その昔自分の中で随分衝撃的なことが起こったことがありまして。小学生の頃ある事故で頭をちょっと切っちゃったんですよ、ホッチキスで2、3針縫うぐらいの。別にそんな大げさな事故でもなく、水筒ぶん投げられてそれが頭に当たっちゃって出血しただけ。んで、その衝撃的なことっていうのが頭から出血したことではなくて、ぽたぱたと垂れた血がピンク色だったこと。未だによく覚えていて、ガンっと頭に水筒を投げつけられた衝撃に、驚きと痛みを覚えてうつむくと、床に落ちていたバレエのストレッチの本の表紙にぽたっと一滴薄いピンク色の液体が落ちていて。何が起こったのかわからないのと、なぜピンク色の液体が?という疑問のすぐ後に、強い痛みが襲ってきて思わず叫んだけども声が出ない。頭に手をやるとなんだか濡れる。ぽたぽたと本の上にピンク色が落ちていく。そこでやっと自分の頭部から出血しているのだと理解する。驚きのあまり声帯が引き攣って、意味を持たない叫び声が絞り出されたけれども、やはり声にならない。声を出したくとも出せないというのは非常につらくて、助けを求められない絶望感を味わったことはよく覚えています。幸い相手が気付いてなんとかなったんですけどね、すぐ病院送りです。医療用のホッチキスでばちんばちんと留められて、すごく痛くて終わり。痛かったけれどそれよりも、パジャマから着替えさせられて、お気に入りの小さいさくらんぼが細かくプリントされた白い服が赤く汚れないかが気がかりでした。なんで白い服が着替えに渡されたのかは謎。え~~これ着るの~~と子どもながらに思いましたね。押さえてなさい、と頭にタオルを当てられて、病院へ向かう車に乗っている間、もう止まったかな~~とタオルを離してみて、うわ!けっこう出血してるしじんわり赤く染まってるやん!と呑気に驚いていたのをよく覚えています。自分のことなのにあんまり傷が深くないと思ってたんですよね、結構痛かったのに。

ピンクは血の色。こんな幼少期の記憶もあって、この曲が随分気になるのかもしれません。なかなか物騒というか、きもちわるい話になってしまってちょっと申し訳ない。

…そして長い。ほんとはなんでこういう音楽が、平沢進がすきなのかをもっと突き詰めて書きたかったんですけどちょっと長いわこれ、流石に次の記事へ行きましょう。わたしが読み直すのつらくなっちゃう。あとねむい。それではまたこんど!

MOMO色トリック

平沢進がすきだ。

まぁツイート見てたらわかると思う、わたしもなんでこんなはまってんのか不思議なくらいだ。最近では平沢進と親しい戸川純ちゃんの好き好き大好きを狂ったように一日中リピートして、ついにLINEのBGMにまでもしてしまった。
ただの自己満なので、気づかれないことを願うばかりである。

 

ところでなぜこんなものを始めたのか。
ただの気まぐれである。

 

実は前からやろうと思っていた、実はめっちゃ書いてた、それはもう周到に準備してたよ、結局こんなてきとーな文章で始めちゃったけどさ。PCのデスクトップの隅の方にメモ帳がちょこんと存在していて、ひたすらに綴っていたのに、まぁ気まぐれなもんでこのざま。

ツイート140字って短いもん。いくらわたしが散文的に短い文章書き散らすのがすきだといっても、こちとら長い間物書きのオタクやってんですわ、
140字小説とか大得意ですけどまぁ書き足りん。あと平沢進の音楽が創作意欲を掻き立てる、これがきっと原因。

 

そして趣味兼日常垢でやればいいものを何故か部員のいるアカウントでべらべら喋り始めたのが運の尽き。ひったすらにうるさい、ちょっと自分でも引く。

そんなわけで始めたこのブログ…?ブログっていうんかこれ…ちゃんと続けて書くかもわかんない。書き溜めて書き溜めて、ごみ箱に捨てる前に供養するような場所である。

墓場か?納骨堂か?それとも焼き場か?感覚的に焼き場だな。燃えた骨や灰は拾っていただけるのだろうか、読む人が勝手に拾ってくれ。別段書いていることを宣伝もしてなければ、こっそりURLを置いてるだけ。

というか逆に気付いてくれるな。これを読む人間は調味料の裏の説明とか読む活字中毒の人であってほしい。

 

そして深夜にひたすらキーボード叩いて、思った感想。めちゃくちゃ楽しい。人目を気にせずに、だばーっとてきとーな文体で書き散らかすことの楽しさ。
一応高校の頃文芸部に所属はしていたけれど強制されて書く文章の楽しくなさといったら。ちょっとした興味と友人がいるからという理由で入るんじゃなかった。

 

高校一年生のわたしよ、美術部か華道部に入っておけ。そこでひたすらデッサンと油絵に時間を捧げて、花を生ける技術を習得した方がきっといい。お前の文章はどう考えてもエッセイ向きだ、友人に憧れて…?というか固定観念でストーリー練り上げなくてもいいよ。人には向き不向きがある、高2~3で薄々限界を感じてたはずだ。

 

誰が見ているかわからない場所で文章を公開するというのはTwitterよりかは開けていて、気分が楽である。ツイートはフォローされている人にミュートされていない限りはTLに流れる。しかしここならわたしの文章は取捨選択された結果で読まれるわけで。いいよね、きっと興味ない人は途中で読むのやめてるし。

そう考えると本当に誰が読んでいるかわからない状況というのはかなり面白い。まぁせっかく書かれた文章が日の目を見ずに捨てられるのなんかかわいそうだな~~と、ここをメモ帳の焼き場として活用しているだけなので、暇つぶしに読みたければどうぞ、はい、活字中毒の人向けにね。

 

きっと自分語りとかすきなものをつらつら書き連ねるだけ。というかもう今書きたくて書きたくて仕方ない。テスト終わったし。でも寝不足だし。眠いけど夜中の方が創作意欲高まるし。

いつもだったらきっと書くと思うんだけどまぁちょっと限界なので寝ますけど、どうせまた夜中書きたい発作に襲われるので、今日はとりあえずこの辺で、またこんど!